郷土のお料理一覧

2023.08.06

中谷の特徴

料亭中谷では、その日入荷した新鮮な旬の食材を料理人が丹精込めて料理いたします。 そのため事前予約時に料理の内容をはっきりとお伝え出来ません。 今どのような料理をお出ししているか、旬の料理としてご覧いただければと思います。

旬の料理

2024.02.25

筍は3月上旬から5月下旬まで楽しめる、春のおいしい食材で、きわめて和食的な素材ですね。
代表的な家庭料理といってもいいでしょう。炒め物や汁物などいろんなものに相性抜群です。
新鮮なものは生でも大丈夫。お刺身や蒸し焼きなど様々な調理方法が昔から伝わっています。

山菜も春は楽しみですね。お子様にはちょっと苦手な人も多いかと思いますが、大人の苦さと言うかだんだんと味に親しんでいくのも楽しみの一つですね。
年配の方は子供の頃の好き嫌いが嘘のように、山菜や香りの強い野菜が好きになるもの。
ほんと味覚って不思議ですよね。

ぜひ料亭の味も試してみてください。
孟宗竹と淡竹は味や口当たりにクセが少なく、どんな料理にも合う種類の筍です。

アクがあるため調理の際は事前に米ぬかなどを使用して茹で、アク抜きを行うようにしましょう。

炊き込みごはん、煮物、天ぷらなどの料理が特におすすめです。

汁物や炒め物に最適|真竹・四方竹
真竹・四方竹は固めの食感が特徴のため、筍の歯ごたえをそのまま楽しめる炒め物などの料理に向いている品種です。

また、柔らかくして食べたい場合は加熱時間の長い味噌汁やスープにするのも良いでしょう。

とくに真竹はアクが強いため、入念に茹でてアクをとってから調理に用いることで旨味が発揮されます。

春は筍、山菜が旬!

2023.10.03

一年中スーパーや八百屋さんの店頭にきのこはありますが、やはり旬は秋、今頃のきのこは一味違います。きのこを嫌いなかたも、案外きのこの炊き込みご飯は「好き!」という方が多いのも、炊き込みご飯の魔法かもしれません。風味とご飯との触感、雰囲気もうな重の色合い(?)で豪華なイメージがするのは私だけでしょうか。

2023.09.05

今年の中秋の名月は9月29日。お月見は古くからある風習ですね。「お月見」「月見団子」「お供え」など、食べ物と馴染みのある行事でもあります。
また、お月見には、一年で最も月が美しく見える秋の時期に、名月を観賞しながら秋の収穫に感謝をするという意味があります。お月様に秋の収穫物を供え、名月を観賞しながら実りに感謝しながら食をいただきましょう。

2023.08.05

鱧の水揚げが減ってます。とうとう今日は「防府分ゼロ」になってしまいました。